![ぐらみ](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/ぐらみう〜ん.png)
事務作業って虚無…
同じことばっかりだし
そのわりにミスったらヤバいし…
事務作業って地味な割にけっこう神経つかいますよね〜
だいたいいつも同じことしてるから虚無感あるし、慣れてきたあたりに気が抜けてきてミスる…なんてこともありますよね。
![ぐらみ](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/ぐらみう〜ん.png)
この先ずっと虚無りつつ
神経すり減らして仕事するのかな〜?
![フラミンゴさん](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/cropped-ファビコン.png)
VBAで作業を自動化したらどうかな?
そんな神経すり減らしてるあなたを助けてくれるのがVBAです!
VBAってなに?
![ぐらみ](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/ぐらみ通常.png)
VBAってなに?
![フラミンゴさん](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/cropped-ファビコン.png)
プログラミング言語のひとつだよ
Excelを自動化するカギなんだ
VBAとはExcelやPowerPointなどのOfficeアプリで使えるプログラミング言語です。
VBAを使ってPCに作業内容を指示することによって、いままで手作業で行っていたことをPCに代わりにやってもらおう!というのが作業自動化のねらいです。
![](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/09/VBAってなに?.png)
VBAって難しい?
![ぐらみ](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/ぐらみう〜ん.png)
なんか難しそう…
難しいの?
![フラミンゴさん](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/cropped-ファビコン.png)
簡単ではないね〜
でも習得すると
仕事がラクになるよ
VBAはプログラミング言語なので、決まった文法で正しい記述をしないときちんと動いてくれません。
日本語ではないので最初はとまどうことのほうが多いでしょう。
関数やフィルターとはちがうの?
![ぐらみ](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/ぐらみ通常.png)
関数とかフィルターとか便利な機能もあるでしょ?
あれとはちがうの?
![フラミンゴさん](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/cropped-ファビコン.png)
あれらの機能を組み合わせて使ったり
場合によって指示を変えたりもできるんだよ
Excelには関数やフィルターといった便利な機能がたくさんあります。
こういうときはこの関数を使うと便利!みたいな情報はあふれていますが、それこそ覚えきれないくらいたくさんありますよね。
VBAはそういった機能をあらかじめ1セットにしておくことできるのです!
![](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/09/VBAをつかえば.png)
VBAのいいところ
![ぐらみ](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/ぐらみ3.png)
でもやっぱり難しいんでしょ〜
圧倒的メリットとかある?
![フラミンゴさん](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/cropped-ファビコン.png)
なんといっても自分で
作業しなくていいところだよ
VBAでPCに指示を出しておけば、あとはスイッチを押すだけでPCが代わりに作業を終わらせてくれます。
また、手作業での操作とちがってPCが作業してくれるので人的なミスが起こらないのもメリットのひとつ。
また、PCにExcelが入っていれば特別な環境設定をしなくてもすぐに使えるのも初心者にはうれしいポイントです。
VBAのイマイチなところ
![ぐらみ](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/ぐらみ通常.png)
逆に圧倒的デメリットは?
![フラミンゴさん](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/cropped-ファビコン.png)
習得するのにある程度は
時間がかかることだね
VBAのみならずどのプログラミング言語にも言えることかもしれませんが、プログラミングの世界にこれで勝つる!みたいな魔法の必勝法はありません。
地道に勉強して少しずつスキルアップしていくしかないのです。
どんなものが作れるの?
![ぐらみ](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/ぐらみう〜ん.png)
なんか便利そうなのはわかったんだけど、
あんまりイメージがわかないな〜
![フラミンゴさん](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/cropped-ファビコン.png)
実際につくったものを見た方が
わかりやすいかもしれないね
スケジュール表自動作成アプリ
![](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/09/スケジュール表完成.gif)
これは私がVBAを使って作成したスケジュール表を自動で作成するアプリです。
VBAを使えばExcelでアプリを作ることもできるんです!
VBAはどうやって使うの?
![フラミンゴさん](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/フラミンゴ 右向き2.png)
Excelの関数が入力する場所が決まっているように
VBAも入力する場所が決まっているんだけど
デフォルトの設定だと隠れちゃってるんだよ
![ぐらみ](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/ぐらみあわわ.png)
なにそれ〜
まずは隠しステージを
出さなきゃいけないってこと?
VBAを入力する場所はVBE(Visual Basic Editor)と呼ばれているものです。
Excelの初期設定だと隠れたままになっているので、まずはVBEを出現させましょう。
![](https://excel-ubara.com/excelvba1/image339.jpg)
「エクセルの神髄」というサイトにVBEの出現方法が詳しく掲載されているのでご紹介させていただきます。
どうやって勉強するの?
![フラミンゴさん](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/フラミンゴ 右向き2.png)
最初はWEBサイトを参考に
独学で取り組むのがいいんじゃないかな?
![ぐらみ](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/ぐらみ通常.png)
お試しでちょっとやってみる
くらいだったらいいかも〜
WEB上にはVBAの有益な情報がたくさんあるので、ちょっと検索すれば知りたい情報に簡単にアクセスすることができます。
軽い気持ちではじめてみるのがオススメです!
実際にまったくの初心者だった私が最初にプログラムを完成させるまでの話を以下の記事にまとめていますので、よかったら参考にしてください。
![フラミンゴさん](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/フラミンゴ 右向き2.png)
歴史が長い言語だから
関連書籍もたくさん発売されているよ
![ぐらみ](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/ぐらみ通常.png)
たしかにExcel関係の本って
いっぱいあるね
「Excel VBA」や「Excelマクロ」などいろいろな言葉で表現されていますが、VBAの関連書籍は選ぶのが難しいくらいたくさんあります!
まずはネットで情報収集してから書籍に手を出してみるのがいいかもしれません。
まとめ
事務作業で虚無感を感じる…単純なミスをしちゃう…
そんな人はVBAを勉強して作業そのものを減らしましょう!
VBAは以下の点で業務の自動化にオススメです。
- 関数やフィルターなどのExcelの便利機能を組み合わせてPCに覚えさせることができる!
- PCが代わりに作業してくれるのでミスが起こらない!
- PCにExcelが入っていればはじめられる!
- Excel上で動くアプリを作ることもできる!
- WEBや関連書籍など情報がたくさんあるので、独学でもはじめやすい!
![ぐらみ](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/ぐらみ通常.png)
ただ虚無感に支配されるよりは
ためしに勉強をはじめてみるのも
いいかもしれないね〜
![フラミンゴさん](https://programingo.com/wp-content/uploads/2024/08/cropped-ファビコン.png)
そうそう
最悪挫折してもノーダメージだから
軽い気持ちではじめてみたらどうかな?
もしかして↓こんなのも興味ある?
コメント