【プログラミンゴ 塾長 あいさつ】
現代はプログラムで動くものばかり。
工場、電車など大規模なものから車、テレビ、エアコン、炊飯器などの身近なものまでプログラムで動いています。
では、プログラミングとは何? なんで必要なの?

塾長
そんな問いかけに答えるために金沢市に塾を開講しました。現在はオンラインのみ対応しています。
詳しくはお問い合わせしてください。
【プログラミンゴの概要】
プログラミンゴは初心者から始めるプログラミング教室です。
中学生から大人まで受講できます。
現在コロナ禍のため、ネット学習中心で運営しています。

塾長
当塾では、学習内容を大きく2つに分けています。
学生向けには
まず、プログラミングの基本である、「順次実行」、「繰り返し」、「条件分岐」
を理解します。
続いて、Scratch等を使って、ゲームのプログラミングを行います。
日頃慣れ親しんでいるゲームを作成しながら「プログラング的思考」を身に着けま
す。
また、友達に自慢できるようなゲームシナリオを考えることで創造力も豊かに
なります。
大人向けには
今後プログラミングの仕事を希望される人向けに、オブジェクト指向、データ
ベース、Web連携等、実践に近いアプリケーションソフトの作成を指導いたします。

塾長
プログラミングは慣れることが一番!
一緒にがんばっていきましょうね!
現在はオンラインのみ対応しています。
学習内容、料金、カリキュラム等はお問い合わせしてくださいね。
ただいま、無料体験やっています!